北豊島中学校・高等学校ではリベラルアーツ教育と英語教育に力を入れ、社会で活躍できる女性の育成を目指しています
TEL.03-3895-4490
学校紹介
受験生のみなさんへ
リベラルアーツ教育
中学校について
高等学校について
学校法人 北豊島学園
北豊島中学校・高等学校
〒116-8555
東京都荒川区
東尾久6-34-24
TEL.03-3895-4490
FAX.03-3819-3554
北豊島学園
北豊島高等学校 通信制課程
北豊島医療専門学校
北豊島幼稚園
トップページ
>
中学校について
>
発信型英語の習得
週8時間の英語+E.S.の必修授業
英語とE.S.の授業がリンクする
効果的な取り組み
点数で区切るクラス編成ではない
性格や考え方までしっかりと把握して、
教科担任と担任が話し合い
クラスを編成していきます。
語学だからこそ、毎日触れる!
「学力」が近いからこそ、
発言や質問などができる環境が生まれます。
「間違いを恐れない!」という環境こそが
力を伸ばす秘訣です。
世界が急速に、身近に
なるからこそ…
英語を1つのツール(武器)にする
語学はあくまでもツールです。
このツールをどのように使うかは自分次第です。
ただ、ツール(武器)を持ったとしても、
効果的に自分で使えなければ
意味がありません。
だからこそ、発信できる英語を
目指します。
伝えられる、気持ちを受け取れる「英語」
言語は、自分の考え・気持ちなど
心に映るものを伝えることができます。
公用語として世界で使われている英語を
しっかりと身に着け
自分を表現できるような
ツールにしていきます
「使える英語」を習得する!
何年後かの世の中でも
確実に「使える英語」として
「読み」ができても、「書く」ことができても
それは世界ツールとして効果的に使えません。
もちろん、大事な「読み」「書き」ですが、
日本語と同じように
「話す」「聞く」も大事にしなくてはなりません。
私たちは「使える英語」として
4技能を効果的に高めていきます。
コミュニケーションをとるために
「発信できる英語」を…
コミュニケーションツールの1つに
するために、様々な取り組みを行っています
▲ページトップへ戻る
|
学校紹介
|
受験生のみなさんへ
|
リベラルアーツ教育
|
中学校について
|
高等学校について
|
Copyright © 学校法人北豊島学園 北豊島中学校・高等学校. All Rights Reserved.
<<北豊島中学校・高等学校>> 〒116-8555 東京都荒川区東尾久6-34-24 TEL:03-3895-4490 FAX:03-3819-3554
表示:
スマートフォン
|
パソコン