北豊島中学校・高等学校ではリベラルアーツ教育と英語教育に力を入れ、社会で活躍できる女性の育成を目指しています

学校法人 北豊島学園
北豊島中学校・高等学校

 

〒116-8555

東京都荒川区

東尾久6-34-24

 

TEL.03-3895-4490
FAX.03-3819-3554

 
   
学校内での行事、学校外での出来事など、
北豊島がかかわる日々の情報を掲載していきます

 
 
フォーム
 
数学検定合格率90%!
2021-12-22
少しずつ数学の力もついてきました。
 
数学科からの報告によると、
数学検定の合格率驚異90%だそうです。
 
準2級は高1の数学Ⅰ・Aに相当するレベルだそうで、この準2級に4名が合格しました。
その中でも、準2級に中学3年生がチャレンジして合格をしていました。
 
北豊島の環境が、この結果を生み出しています。
 
職業・進路ガイダンスを行いました。
2021-12-20
12月10日と17日の2週に渡り、中3~高2を対象にした
職業・進路ガイダンスを実施しました。
 
10日は職業別ガイダンス。
様々な職種の方をお招きし、やりがいや厳しさ、資格等の話をうかがいました。
生徒たちは熱心にメモを取ったり質問したり、
有意義な時間を過ごしていました。
ある講師の方も
「こんなに質問を受けたのは初めてだ」
とおっしゃっていました。
 
17日は進路(大学・専門学校)ガイダンス。
約20校の講師の方々をお招きし、様々な分野のお話をうかがいました。
ここでうかがった話をもとにして、今後はオープンキャンパスなどに参加し、
さらに深い進路研究をしていく予定です。
 
ここで得た学びを消化し、これから自身の進むべき路を模索していきます。
こうした時間も「オーダーメイドの進路指導」の大切な時間です。
 
ギター発表会を開催
2021-12-17
北豊島では、中学1~3年生までギターは必修になっています。
その学習の成果を披露する場が、「ギター発表会」です。
 
感染症対策も徹底して、本日無事に実施することができました。
3年生はさすがの演奏で、3年間の集大成的な見事な演奏でした。
 
野外探究、本格始動
2021-12-13
北豊島の施設の一角にあった「土地」
この土地を利用して、あらゆる実験・観察・考察を行い、
教科横断型の学習に利用していきます。
 
今日は「更地から耕地をつくる」という課題が出発点。
何を、どのように、どうすれば、ただの土が耕地になるのか、
実地検証に取りかかります。
 
中学理科、美化緑化委員会、園芸サークルなどが関わり、
粘土質の地面から作物が育つ環境に整えるには、思った以上の重労働でした。
 
「開墾ってこんなに大変なんだぁ」と、
ある生徒がつぶやいたひとことが今日の課題のすべてを物語っていました。
 
ALL ENGLISH DAY
2021-11-26
高校の国際英語コースで不定期に実施される
「ALL ENGISH DAY」
教室内は丸1日、日本語禁止で過ごします。
 
コロナ禍でしばらく実施できなかったイベントもついに復活。
高校1年生は初めてのALL ENGLISH DAYです。
 
朝からみな、戸惑いながらも頑張って英語で伝えようと
頑張っている姿を見ることができました。
 
1日過ごした後、みんながどのような気づきを得るか楽しみです。
こうした日常生の中でも、生徒の英語力は日々向上しています。
 
消費者教育の出張授業
2021-11-23
22日、荒川区消費生活センターの方にご来校いただき、
高校3年生を対象に消費者教育の授業を行っていただきました。
 
成年年齢引き下げの意味やその影響、
様々な「契約」に関する責任の発生、それに伴い起こるトラブル
「相談」の重要性や消費生活センターの役割
 
などといった、成年の消費者としての自覚を持ち、
消費者被害に遭わないようするための注意喚起の時間となりました。
 
この様子は、荒川ケーブルテレビの番組内でも紹介されました。
 
夢探し工房 実施中
2021-11-17
10月中旬から、中3~高2対象の「夢探し工房」を実施しています。
 
2004年からスタートした「夢探し工房」
将来の職業や学問研究を目的として大学の先生方をお招きし、
ご講義いただいているものです。
分野も、観光・薬学・機械工学・心理学・経営学・教育・医療…
と多岐に渡ります。
 
講義を受けている生徒の様子は真剣そのもの。
受講後に提出された感想からも、非常に満足度の高いことがわかります。
 
今年度は、国際学の学びの中で「ジェンダー」や「教育格差」をテーマに
ディスカッションをしたり、
看護学の学びの中で、文字盤を使いって目の動きでメッセージを送ったり
ということも体験しました。
 
未知の世界が既知になるということは素敵なことです。
このイベントは、11月下旬まで続きます。
 
北豊島のマスコット
2021-10-29
10月9日、今年度も生徒のみで行われた北桜祭。
 
それでもみんなで楽しもうと、
北桜祭実行委員会を中心に、
舞台発表や各クラス企画、校内装飾など工夫を凝らして、
作り上げていきました。
 
写真は、生徒会公認マスコットの「さくら子ちゃん」
中学生が校内装飾の1つとして制作しました。
 
突如現れた巨大マスコットに
高校生も驚くと同時に「かわいい!」と絶賛していました。
北桜祭が終わった後も、「捨てるのもったいないね~」の声。
引き続き中学生の教室前に展示されることになりました。
 
学校説明会などでご来校いただいた受験生にも大変好評でした!
 
作家の方からご著書を寄贈していただきました。
2021-09-08
日本児童文学者協会ご所属の青海美砂先生から、
『ラケットはつくれない、もうつくれない』
(作・青海美砂、画・五十嵐志朗、梨の木舎)
という御著書を頂戴しました。
 
荒川区東尾久の町工場だった青海先生のご家族がモデルで、
戦争に翻弄される人々の心の動きや、
北豊島の近くで起きた空襲の様子が描かれています。
 
北豊島では高校の卒業式を3月10日に設定しています。
これは3月10日の東京大空襲を忘れないためでもあります。
 
青海先生の地元のご縁で頂いたこの本を通して、
「地元で起きた戦争を知り、平和の大切さを感じとって」
という青海先生のお言葉を大切に、
これからも平和学習を深めていきたいと思います。
 
 
高3進路説明会を実施しました。
2021-08-24
8/24 本日、高3生とその保護者の方を対象とした
進路説明会を行いました。
 
今回のテーマは
「学校推薦型選抜試験」についてです。
 
大学入試の改革が叫ばれる中、
各大学でどのような選抜方法を行っているか。
ご家庭でどのような準備をしておけば良いか。
など、進路担当から保護者の方に向けて説明がありました。
 
これからいよいよ大学入試がスタートしていきます。
高3生には、悔いの残らないよう
しっかりと準備を進めていってほしいと思います。
 
 
<<北豊島中学校・高等学校>> 〒116-8555 東京都荒川区東尾久6-34-24 TEL:03-3895-4490 FAX:03-3819-3554