北豊島中学校・高等学校ではリベラルアーツ教育と英語教育に力を入れ、社会で活躍できる女性の育成を目指しています

学校法人 北豊島学園
北豊島中学校・高等学校

 

〒116-8555

東京都荒川区

東尾久6-34-24

 

TEL.03-3895-4490
FAX.03-3819-3554

 

学校長によるブログ

 
フォーム
 
アメリカからの留学生を迎え入れました
2017-09-04
9月1日の全校集会で、9月から本校で留学生活をスタートさせるマリッサさんを紹介しました。
 
マリッサさんはノースダゴダ州出身で、本校の国際英語コースに所属して高校生活を送ることになります。
 
日本に来るまでは日本語の勉強をほとんどしていなかったようですが、来日後、熱心に勉強して、校内ではできるだけ日本語話そうとしている様子がうかがえ、本当に頭が下がる思いです。
 
全校集会の時の自己紹介スピーチでも、一生懸命日本語で話そうと努力していました。
 
若い人の吸収力はうらやましいほどで、日本語もみるみるうちに上達しているようです。
 
校内ですれ違う時は必ず日本語であいさつしてくれますし、私もできるだけ簡単な日本語で話そうとしています。
 
これまでの留学生たちも、一年間の本校での留学生活で驚くほど日本語が上達していますが、マリッサさんもどこまで上達するか、今からとても楽しみです。
 
その頑張る姿勢は、きっと本校生徒にも刺激を与えてくれることでしょう。
写真は、マリッサさんが全校集会で自己紹介している様子です。
 
 
新しいネイティブ教員が着任しました
2017-09-04
9月1日の全校集会で、8月から着信した新しいネイティブ教員(ダリワル先生)を紹介しました。
 
ダリワル先生は、JETプログラム(語学指導等を行う外国青年招致事業)で本校に着任した先生で、カナダ・バンクーバー出身、大学では国際関係と政治学を専攻していたそうです。
 
カナダ出身ということで、英語のほかにフランス語も話せるとのこと、日本は今回が初めてで、日本の文化や言語に関しても学んでいきたいと思っているそうです。
 
中学や高校の英会話の授業や、国際英語コースのイベントにも積極的にかかわってくださると思います。
 
本校で勤務しているネイティブ教員は5名いますが、国別の内訳はアメリカ3名、イギリス1名、カナダ1名となります。
本校の国際教育プログラムに、中3カナダ語学研修、高校イギリス語学研修、高校カナダターム研修などもあるため、その分野でも大いに活躍してくれることでしょう。
 
生徒たちには、ネイティブの先生に積極的に話しかけ、異文化理解が進むことを期待しています。
 
左の写真と真ん中の写真は9月1日の全校集会でダリワル先生を紹介している様子、右の写真は教員室前に掲示された、ダリワル先生の自己紹介です。
 
全校集会
2017-09-01
9月1日の全校集会は、私の話だけでなく、夏休みまでの表彰、アメリカからの留学生の紹介、新しいネイティブ教員の紹介など盛りだくさんの内容でした。
 
とくに表彰では、学校情報のページでも紹介しているように多くの生徒を表彰することができ、私にとってもうれしい限りです。
 
本校が創立当初から大切にしている思いとして、「一人ひとりには必ず良いところがある」というものがあります。きめ細かい教育活動を通して、一人ひとりの良いところを見つけて伸ばすことが本校の教育方針です。
 
そういう意味で、勉強だけでなく、芸術分野、スポーツ分野それぞれで頑張った生徒、成果を出した生徒たちを全校生徒の前で表彰することを、本校ではとても重要なことだと考えています。
 
舞台に上がって賞状などを伝達する際は、生徒たちも緊張気味ですが、それでも私が笑顔で「頑張りましたね」と声をかけると、ニッコリして舞台を降りていきます。
 
私自身振り返ってみると、中学・高校生活を通じて、全校生徒の前で表彰されたことは一度もありません。
全校生徒の前で表彰されたことが、一人ひとりにとって少しでも自信につながったり、励みになってくれればと思います。
 
高校オープンキャンパス
2017-08-28
8月26日(土) オープンキャンパスが行われました。

午前中は、本校の教育内容の特色である「土曜講座」や、キャンパスツアー、国際英語コースの授業などが体験できます。
 
「土曜講座」は約30種類の講座が開講されており、大きく「教養講座」と「受験講座」に分かれています。受験講座は大学受験に向けた演習講座と弱点補強講座が中心ですが、教養講座は、
 
バレエ、ジャズダンス、護身術、指圧、手話、着物着付け、料理、洋裁、ピアノ、ギター弾き語り、美術、パソコン等
 
の講座があり、すべて外部から専門の先生をお招きしているため、本物に触れることができます。中にはこういう機会でもなければ一生触れることのできないような講座もありますが、これらは学力向上だけではない、「情操教育、感性教育」を重視している本校の教育方針を具現化しているプログラムでもあります。
 
今回のオープンキャンパスでは、「護身術、指圧、料理、美術、ピアノ」の体験講座を設定しました。実際に体験した中学生のみなさんからは、
 
「初めての体験で緊張しましたが、とても楽しい時間が過ごせました」
「ぜひ、またやってみたいと思いました」
「学校でこういう体験ができるのは素晴らしいと思いました」
 
などといった感想が寄せられました。
 
お昼は、希望者に本校の学生食堂のランチを試食していただきました。本校の学生食堂は、毎日3種類の日替わりランチがあり、すべて300円と非常に安いのが特徴です。しかも、旬の食材を現場調理しますので「安心、安全」、さらに「温かくておいしい」。試食された方々(中学生だけでなく、保護者の方も含めて)ご満足いただけたようです。
 
午後は、クラブ活動体験。中学で所属しているクラブを体験した中学生が多かったようですが、中にはあえて違うクラブを体験した中学生もいたようです。
 
他にもコース別説明会や入試に関する個別相談など、盛りだくさんの一日でしたが、多くの中学生のみなさんに北豊島を体験していただくことができました。
 
ご来校くださった皆さん、ありがとうございました。
また学校でお会いできるのを楽しみにしています。
 
体験学習会(中学)
2017-07-24
7月23日(日) 第2回体験学習会(中学)を実施しました。
8つの講座から選んでいただき、在校生とともに講座を楽しみ、お昼は本校の学生食堂のランチを試食していただくといったイベントです。
 
今回のスペシャルプログラムとして、体験学習会が始まる15分前から吹奏楽部によるオープニング演奏も行われました。
小学生のみなさんも知っている曲(「リトル・マーメイド」メドレーと、「パイレーツ・オブ・カリビアン」)が演奏されたこともあり、緊張感もほぐれて和やかな雰囲気の中、体験学習会が始まりました。
 
2回目の今回は、ガラスアート、パティシエ、フラワーアート、アロマキャンドル、ビーズアクセサリー、茶道入門、ギター入門、オリジナル巻物作りといった、8つの講座から選んでいただき、小学生のみなさんに楽しんでいただきました。
 
アンケートを見ると、講座内容もさることながら、在校生や先生たちとの触れあいを楽しんでいただけたことがよくわかります。本校生徒たちの雰囲気が少しでも伝わったとすればうれしい限りです。
 
体験講座中は保護者の皆様に学校説明を聞いていただいたり、体験講座から小学生のみなさんが戻ってきてからは在校生への質問コーナーがあったり、様々な角度から北豊島を知っていただく一日となりました。
 
お休みの中ご来校くださり、ありがとうございました。
また、本校でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
<<北豊島中学校・高等学校>> 〒116-8555 東京都荒川区東尾久6-34-24 TEL:03-3895-4490 FAX:03-3819-3554