北豊島中学校・高等学校ではリベラルアーツ教育と英語教育に力を入れ、社会で活躍できる女性の育成を目指しています

学校法人 北豊島学園
北豊島中学校・高等学校

 

〒116-8555

東京都荒川区

東尾久6-34-24

 

TEL.03-3895-4490
FAX.03-3819-3554

 

学校長によるブログ

 
フォーム
 
5S標語「整頓で いつも快適 北豊島」ポスター
2017-02-06
年末に生徒から募集した5S活動の標語で、
「整頓で いつも快適 北豊島」が選ばれました。
 
標語が決まったことで、中学生3人が冬休みから年明けにかけて、標語に合わせたポスターを作ってくれました(写真)。
 
3人のポスターは、校内数か所に掲示されています。

学校生活の中でポスターを目にすることで、自然と「5S」(整理、整頓、清掃、清潔、躾)が意識できるようになればと期待しています。
 
 
中学入試が終わりました
2017-02-03
本日(2/3)で、北豊島中学校の入試が終わりました。
 
私は、試験会場の様子を見に行ったり、控え室で保護者の方とお話をするのが中心でしたが、保護者の方々も相当お疲れのことと推察いたします。
 
日によってお父様とお母様が交替して付き合って下さったり、中にはお祖母様が付き添って下さったり、毎年のことですが、中学受験が「家族みんなの受験」ということを改めて感じました。
 
1日の午前・午後入試、2日の午前・午後入試と4回連続でチャレンジして下さった受験生もいましたが、まさに「大学入試センター試験」にも匹敵するくらいの気力・体力(スタミナ)が必要だったのではないでしょうか。
 
場合によっては、午前入試が終わってから別の中学校に移動する方もいるわけで、途中で昼食もとらなければならないし、小学6年生には大きな負担だったろうとも思います。
 
それでも、午後入試が終わると笑顔で保護者控え室に戻ってくる受験生が多いのが印象的でした。
 
「よく頑張りましたね。疲れましたか?」と声をかけてみると、
「疲れました」と言う受験生が少なくてびっくりしたほどです。
 
とは言っても、かなり気が張っていたかと思います。
まずは栄養をしっかりとって、十分な睡眠時間を確保して、体調を崩さないようお気をつけ下さい。
 
受験生のみなさん、本当によく頑張りましたね。
その頑張りは、中学入学後もきっと生きてくるでしょう。
これだけしっかり頑張れたことを、決して忘れないで下さいね。
 
そして保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
また、本校の中学入試にお付き合いいただき、ありがとうございました。
 
各ご家庭の「中学受験物語」が素晴らしい形で最終ページを迎えることを、心よりお祈り申し上げます。
 
 
中学入試が始まりました
2017-02-01
天候に恵まれ、交通機関のトラブルもほとんどなく、まずは無事に入試がスタートしました。
 
試験開始直後、受験生のみなさんが問題に真剣に取り組んでいる様子を、私は廊下からそっと見ていました。
 
小学6年生のみなさんが問題に取り組む姿を見て、毎年のことですが、
「がんばっているな。えらいな。」と感心せずにはいられません。
 
「今まで勉強してきた積み重ねを、本番でしっかり発揮してくださいね。」と、心の中で祈りながらその場を離れ、保護者控え室へと向かいました。
 
保護者の皆様も、この日のために気を張って準備してこられたのでしょう、受験生以上に緊張している方もいらっしゃいますし、とくに午前・午後と連続でお付き合いいただいた保護者の方などは、相当お疲れであったろうと推察します。
 
何人かの保護者の方とお話ししましたが、ほとんどの保護者の方が、
「今日をこうして無事に迎えられたことが一番です。」
とおっしゃっていました。
その通りだと思います。
 
受験生のみなさん、よくがんばりましたね。
そして保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
 
明日以降も入試は続きます。
引き続きチャレンジされる方もいらっしゃいます。
健康には十分気をつけてくださいね。
 
北豊島は、がんばるみなさんを、心から応援しています。
 
 
明日から中学入試が始まります
2017-01-31
明日から、中学入試が始まります。
 
出願してくださった方々が、まずは無事に明日を迎えられること、そして、自分の持っている力を存分に発揮できることを、心から祈っています。
 
緊張して眠れないことがあるかもしれませんが、寝る前に温かいものを飲んで、ドキドキするようであれば深呼吸して、しっかり睡眠時間を確保しましょう。
 
何といっても、まだ小学6年生。
これだけの緊張感をもって受験にチャレンジすること自体えらいことですし、素晴らしいことだと思います。
 
受験に向けて、今までがんばってきたことを思い出してみてください。
そして、「私にはできる!」と言い聞かせながら、自信を持ってください。
入試当日は、不安でいっぱいかもしれませんが、前向きな気持ちに切りかえて、朝ご飯の時はご家族の方と笑顔でお話ししましょう。
 
こういう時は、大人であるお母様、お父様からも精神的なフォローをしていただきたいところですが、もしかしたら、受験生のみなさん以上に、お母様、お父様が緊張しているかもしれませんね。
 
現時点では、明日の天気は心配なさそうです。
明日は緊張するかもしれませんが、笑顔で本校までお越しください。
私も、みなさんを笑顔で迎えたいと思います。
 
ガンバレ! 受験生!!
北豊島は、がんばるみなさんを、心から応援しています。
 
 
東京都高等学校文化祭にて「高文連会長賞」受賞(美術)
2017-01-30
本校東棟1階のロビーには、今年度の東京都高等学校文化祭に出品した美術の作品が展示されています(左の写真)。
 
中でも、高3のS.Aさんの作品「宙に游ぐ」(右の写真)は、美術・工芸部門中央大会で「高文連会長賞」(優秀賞)に輝きました。
 
私自身、絵に関しては知識も教養もありませんが、そんな私でも、この絵を見た時は思わずハッとしました。
写真以上にリアルで、今にも魚が動き出しそうな感じさえするのです。
 
先日、S.Aさんと廊下ですれちがったので聞いてみたところ、仕上がるまでに4か月ほどかかったそうです。
 
なぜ鯉を描いたかと聞くと、動物や生きものが大好きだからとのこと。
私のような素人でも、釘付けになるほど惹きつけられる絵ですが、先日、電気が消えていてロビー全体が少し暗かった時、この絵の水の部分が何となく光って見えました。
 
水彩なのか油彩なのかもわからない私ですが、聞いてみると、「アクリルガッシュ」を使って描き、一部には銀の箔(はく)も使ったそうです。
光の加減によって光って見えるのは、どうやら「箔」に関係があるということがわかりました。
 
大学では、「日本画」を勉強したいとも話してくれました。 
絵や音楽などといった芸術分野は「ことば」を必要としないので、国境を超えて感動が伝わる点においても、その才能が羨ましい限りです。
 
大学で今以上に腕を磨いてほしいと思いますし、S.Aさんの描いた日本画も、ぜひ見てみたいと思います。
 
<<北豊島中学校・高等学校>> 〒116-8555 東京都荒川区東尾久6-34-24 TEL:03-3895-4490 FAX:03-3819-3554