北豊島中学校・高等学校ではリベラルアーツ教育と英語教育に力を入れ、社会で活躍できる女性の育成を目指しています

学校法人 北豊島学園
北豊島中学校・高等学校

 

〒116-8555

東京都荒川区

東尾久6-34-24

 

TEL.03-3895-4490
FAX.03-3819-3554

 

学校長によるブログ

 
フォーム
 
新校舎基礎工事が本格化しています
2014-12-08
杭打ちの工事が終わって、この後どうなるかと思っていたら、今度は土を掘る作業をしばらくしていたので、なぜだろうと不思議に思っていました。
 
ここ数日で、土台となる基礎工事が本格化し、次々に足場が組まれています(写真)。
 
いよいよ新校舎の工事が目に見える形で始まるんだなということが、私たち教員だけでなく、工事の様子を見ている在校生にも伝わってきます。
 
工事関係者によると、今後、高さ20メートル以上の大型クレーンも入ってくるとのこと。ふだん、なかなかお目にかかれない、大型の重機が活躍する工事が始まります。
 
先日、卒業生から連絡があり、校舎が新しくなるといっても、どんな形で変わっていくのか見当もつかないので、私のブログをチェックしながら母校が変わっていく様子を確認しているといった話を聞きました。
 
今後もできるだけ、工事の状況についてお知らせしていきたいと思います。
 
 
師走の空
2014-12-06
12月に入り、めっきり寒さがきびしくなってきました。
寒い分だけ(?)、今朝の空は雲ひとつなく晴れわたっています。
 
この写真は、中高校舎の向かいにある、北豊島医療専門学校(柔道整復師科)の校舎から撮った風景です。
快晴の空が、今朝の寒さを物語っているようです。
私は、寒いのはけっこう我慢できるのですが、今朝はさすがに寒くて、手袋をして学校に来ました。
 
一方、来週の火曜日から、生徒たちは後期中間が始まりますので、寒い、寒いと言ってはいられません。しかも高校3年生にとっては、最後の定期考査となります。
 
年内の平常授業も、来週の月曜日が最後です。
万全の状態でテストに臨んでほしいと思います。
 
さらに本日は、午後に最後の高等学校説明会があります。
中3の受験生にとっても、寒い、寒いと言ってはいられないですね。
受験生のみなさん、健康面でも気持ちの面でも一番いい状態で入試本番が迎えられますよう、心から祈っています。
頑張ってください!
 
 
中学再開1期生が来校してくれました
2014-12-04
昨日、本校の中学再開1期生の卒業生が校長室を訪ねてくれました。

Kさんは現在、大手旅行代理店で教育旅行の仕事に従事しています。
聞いてみると、大学を中心に、留学のお手伝いや語学研修を担当しているとのこと。
 
私自身、Kさんが中2の時と、高3時に担任しており、懐かしい話で盛り上がりました。当時の話をしていると、今のことなど吹っ飛んでしまい、当時の様子が甦ってくるのです。
 
途中から教頭先生も合流し、しばらくの間、歓談しました。
教頭も、Kさんが中3の時に担任していたので、私を含め3人でいろいろなことを思い出しました。
 
6年間の北豊島での生活の中で、英語が大好きだったこともあり、本校の国際教育プログラムには積極的に参加していたようです。
 
中学時にはサイパンの短期留学、ハワイ語学研修、高校ではイギリス語学研修にサンフランシスコの宿泊研修…。
 
英語に加えて手芸も大好きだったKさんは、進路に服飾系の大学を選びましたが、大学の友人と行った海外旅行で添乗の仕事に強く関心を持つようになり、就職時には旅行代理店を選んだとのこと。
結局のところ、中高時代にさまざまな国際教育プログラムを経験したことが、就職する際の決定打になったようです。
 
中学再開1期生たちは、現在も様々な分野で活躍しています。近いうちに同窓会を開きたいと言ってくれたので、懐かしい卒業生たちにまた会えるのが、今からとても楽しみです。
 
 
卒業生が来校してくれました
2014-11-29
午後2時過ぎに、10年以上前に本校を卒業した卒業生と、そのお母様がそろって校長室を訪ねてくれました。その生徒は高校3年間、私が担任した生徒だったのです。
 
数年前のパンフレット作成にも協力してくれた卒業生で、東京女子医科大学附属の病院で臨床検査技師として勤務していたのですが、イギリス留学のため退職し、イギリスで医療英語を中心に学んで帰国。その後、日本中を転々とし、今はご主人の関係で川崎に住んでいるとのこと。
 
高校在学当時のことやら、就職した時のことやら、イギリス留学の時のことなど、実に1時間以上にわたって懐かしい話で盛り上がりました。
 
お母様にお会いするのは、おそらく高校卒業以来、お二人の話を聞いていたら、私が知っていた以上に、もっともっと深いドラマがあったことがわかり、近々、近況をまとめて報告してくれることになりました。
 
報告が届いたら、「卒業生のページ」でご紹介したいと思います。
 
 
高文連 書道展
2014-11-25
先週、池袋の東京芸術劇場で行われていた「東京都高等学校文化連盟書道展」を観に行きました。
 
本校生徒4名の作品も展示されており、その中の1名が「太僕卿元公墓誌銘」という作品で会長奨励賞を受賞しました(真ん中の写真)。
 
私は小学生の頃、3年ほど書道教室に通っていましたが、専門に勉強したことはありませんので、作品の良し悪しなど、詳しいことはわかりません。
 
しかし、3名の本校生徒の作品(右の写真)だけでなく、高校生たちの臨書や創作など、数々の大作を目の当たりにして、ただもう驚きと感動を覚えました。
 
この驚きと感動というのは、実は二つの種類があります。
 
書道の場合、大きな字のダイナミックな作品ですと、こちらにドーンと迫ってくるような、パワーが伝わってくるといった驚きと感動…。
 
そして、小さな字で整然ときめ細かく書かれた臨書や、流れるような「かな文字」から伝わってくる繊細優美な驚きと感動です。
 
展示されている作品を見ている間、私の周りはしぃーんとした静寂に包まれ、まるで時間が止まっているかのように感じられました。
 
久しぶりに、心洗われるような空間に身を置くことができました。
 
<<北豊島中学校・高等学校>> 〒116-8555 東京都荒川区東尾久6-34-24 TEL:03-3895-4490 FAX:03-3819-3554